最終日
ベトナム・タイ遠征もいよいよ最終日
今日のタイは涼しかった。
日本の夏の方が圧倒的に暑いだろう。
ただ、日本の暑さは2ヶ月間と期間限定だから良いのだが、東南アジアは年中暑いのだからそれは大変なのだろう。
地元のチームと試合をしながら進むこの旅は、旅行とは違いその国の深い部分に踏み込んでいるような気がします。
タイの人々は本当に温かく、まさに笑顔の国。
言葉がわからなくても気さくに話しかけてくれるし、手を合わせて挨拶をしてくれる。
大学のグランドで試合をしたのだが、そこの学生たちもみんなにこやかで微笑んでくれる。
だが、ゴミは捨てるし、信号は守らない。
相変わらず街中は異臭がするし、そこは「にこやかに微笑む」とは全く違うのだろう。
ショッピングをしていると、そこのお店の子と色々な話で盛り上がった。
なんでも親戚に日本人がいるとのことだ。(本人はネパール人でした)
タイのお店でネパール人の店員さんと英語で日本について盛り上がる、なんとも国際的である。
その子は日本人は大好きだが、中○人は嫌いだと言っていた。
ショッピングの態度が悪いと。
様々な国の人を見ている人が、日本人は素晴らしいと言ってくれたことには誇らしかった。
なんとなく、日記的に綴ってきましたが、今後も何回かに分けて発信していきますので楽しみにしていてください😊
写真もアップしていきますね❗️
Vamos Jogador!!!