違い
最近報告が続いておりましたので、今日は「違い」についての話です☝️
上の2色の『違い』はわかると思います。
というよりは、「赤」と「青」は別の色なので、違いを説明する方が難しいですね💦
これは【どちらが好きか】です。
では、次はどうでしょう❓❓
これも別の色ですが、上よりは違いの差がありませんね🤔
では、最後はこれです。
だんだん色が近くなってきましたね❗️
さて、この2色の「違い」はわかるでしょうか❓
1枚目の違いは【どちらが好きか】になりますね。
「赤」が必要な時に「青」は必要ありません。
※例なので断定させてください。笑
3枚目の写真は【どちらが好き】かというよりは、【どちらが良いか】になってきます。
その状況では「赤」なんだけど、じゃあどの「赤」使うの?ってことです。
これはサッカーでも同じです⚽️⚽️
そこはトラップなんだけど、そこはドリブルなんだけど、そこはシュートなんだけど…
どこまでこだわってプレーを決めていくのか🤔
そんなこだわりが「差」となるような気がします👍
サッカーは芸術だ
派手なテクニックが芸術ではなく、細部にこだわることが芸術です。
そんな選手になってほしいなと、日々思っています😊
デ・クーニング:インターチェンジ
336億円ですって🤣
たぶんメッシとか、ネイマールとかのプレーって、こーゆー感じなんでしょうね😅
最後に「向かって左の赤」はすべて違う「赤」です。
そこまで違いを感じれる指導者を目指してます🤖
☆★Vamos Jogador★☆