勉強ってなんだ??
今回紹介する本はこちらです。
まぁ、別に本を紹介するブログではないのですが🤣
興味深いフレーズとして
『教師は勉強の有限化をしてくれる存在である』
と、いうことがありました。
勉強は無限です、キリがありません。
先生とは、それを『この年代ではここまでで良いでしょう』とブレーキをかける存在であるようです。
先生は教えてくれる存在ではなく、教えにブレーキをかける存在なのだと。
勉強とは一体何なのでしょうか?
学校や塾に行くだけで良いのでしょうか?
※機会があれば最近はやりの『アクティブラーニング』についても考えていきたいですね❗️
ただ一方で勉強の有限化をしなければならない、とも言われております。
その有限化の方法は『決断』ではなく『中断』であると。
ふむふむ、妙に腑に落ちる内容でした。
難しい言葉も少なく、読みやすいですよ😁
それにしても、写真にオシャレ感がない😱笑
☆★Vamos Jogador★☆